fc2ブログ
♪ 大切


お友達の プチプーさん が教えて下さった 

FUNKY MONKY BABYS の「大切」という曲







           あなたが笑ってて あなたの声がして
           普通に日が暮れて また明日ねって手を振る
           ありふれて見えても あたりまえなんかじゃない
           あなたといる日々が なににも代えられない
           大切 大切 大切


           FUNKY MONKY BABYS 「大切」より











アリスの写真と一緒に飾ってあるブランケットは

この曲を聴きながら編んで下さったそうです

アリスが空へ行った日の日記にも、この歌詞を書いて下さってました




FUNKY MONKY BABYS は大好きなアーティスト

(車で聴いているのはFUNKY MONKY BABYS

エイジア エンジニア・キマグレンです♪)

でも、ずっとこの曲が聴けなくて やっとフルで聴きました

歌詞が心に響いて涙が出てしまいました。。。

でも、温かい気持ちになれる曲でした

プチプーさん、教えて下さってありがとう






蘭も一緒に聴きました♪

蘭







続きを読む

スポンサーサイト



テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット

アリス*蘭



キッチン出窓のアリス*

アリス







蘭が見つめる先も・・・

蘭







アリスです*

アリス







2008年のアリスと蘭 




懐かしい・・・


今日は、アリスと蘭でした。。。





テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット

ヒーリング*

4月3日の新月まで

少しでもお家の動物さんの気持ちが癒されるよう

アルテミスさんと、アニマルコミュニケーター受講生とで

ヒーリングを送らせていただきますo(^-^)o


詳しくは アルテミスさん のブログをご覧になって下さいね^^






地震以降、お家の動物さんがいつもの様子と違う

ご飯を食べなくなった

遊ばなくなった

やたらと不安そうにくっついてまわる

逆にテンションが高い

食欲がすごい

などありましたら直接ご連絡下さい


ヒーリングは飼い主さんと動物さんと両方に送らせていただきますので

遠慮なくお申込み下さいね♪


お申し込み・ご連絡は アルテミスさん のブログをご覧になって下さいね☆






私もママにヒーリングをしてもらうの*

蘭






テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット

アニマルコミュニケーション無料モニターさん募集* 追記あり




ポチたまでおなじみの 松本秀樹さん ペットと避難関連情報を

たくさん発信していらっしゃいます

そして、愛玩動物入居可能仮設住宅確保の 署名 も・・・

私も署名させて頂きました

支援物資の提供と、募金、署名

出来ることを少しづつでもやっていきたいです。。。





穏やかに生活出来るって、本当に幸せなことだと思います。。。

蘭








このたび、アニマルコミュニケーター初級講座を修了致しました

終了課題で、アニマルコミュニケーション無料モニターさんを

2名募集させて頂きたいと思います

詳細&お申し込みは こちら をご覧になって下さいね^^





*追記 (3/21 10:23) 

早速ご応募して下さったみなさまありがとうございました

定員になりましたので、いったん応募は終了させて頂きますね

また次回募集させて頂くこともあると思います

その時はどうぞよろしくお願い致します

本当にありがとうございました!






蘭、元気ですo(^-^)o

蘭








テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット

ペット預かり情報 * 訂正あり



テレビで映されていた、2わんちゃん 無事保護されたようで

本当に良かったです。。。



他にも保護されたわんちゃん達がいて

首輪にジップロックをガムテープで巻きつけ

飼い主さんの住所や連絡先、中にはお金が入っている子もいたと知り

離れ離れになっても、無事保護されますように 

また会えますようにという

飼い主さんの強い思いと願いを感じました。。。

みんな無事再会出来ますように

まだ保護されていない子が、みんな保護されますように。。。








お友達の sigureinuさんから、被災地でのペット預かりの情報です

一人でも多くの方の目に留まるよう 願いを込めて転載させて頂きます



【新潟県十日町】 ペットの一時預かりサービス

電話:025-757-2400


ペット(犬、猫など)の「一時的な預かりサービス」を実施します。 

無料、魚沼市の専門施設、窓口は十日町保健所環境衛生課 

公式サイト(新潟県十日町市)

http://www.city.tokamachi.niigata.jp/kurashi/jishin2.html






* 訂正 

↓いわきグリーンスタジアムは ペット可の避難所ではありませんでした

管理事務所では問い合わせが多くて困っているそうです

間違った情報を転載してごめんなさい

転載してくださった方、訂正をよろしくお願いいたします



【いわきグリーンスタジアム】 

〒972-8321福島県いわき市常磐湯本町上浅貝110-33

21世紀の森公園 いわきグリーンスタジアム1F






【NPO法人 動物愛護団体 ANGELS】 滋賀シェルター

電話番号:TEL 0740-22-3000 FAX 0740-22-5544

施設場所:滋賀県高島市今津町酒波1186-2

Email:angels2005@nifty.com




一般社団法人UKC JAPAN】

TEL : 0771-24-6324 FAX : 0771-24-6504

〒621-0046 京都府亀岡市千代川町北ノ庄惣堂6番3


避難所で大切な家族(犬・猫)と離れなければならないという不安、

復興するまで安心して預かって欲しいという方のために、

一般社団法人UKC JAPANとしても関東を拠点に

全面的にご協力させていただきます。

詳しくは、下記までご連絡ください。

被災地動物緊急本部 UKC JAPAN 湘南を拠点に活動いたします!



一般社団法人UKC JAPANのブログ

http://ameblo.jp/dog-rescue/

一般社団法人UKC JAPAN

http://www.amane-taz.com/




*追記(2011/03/13 8:37)

関東でボランティアとして動ける方限定です

下記にご連絡いただければ幸いです

一般社団法人UKC JAPAN

代表理事 携帯090-1157-2499




【特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS】

http://angels2005.org/


当団体では、非常事態につき、団体の保護シェルターにて

被災に遭われた方のペットを緊急避難先として提供し、

一時預かり保護を致します。被災地からの搬送が

可能になった時点で救助に向かいます。

ペットの一時預かり保護をご要望される方は

当団体までお知らせください。 お預かり期間は、被災者家族が

落ち着くまでお預かりいたします。

安心してお預けください。

落ち着きましたら連絡を頂き、お迎えに来てあげてください。

詳しいことはメール若しくはお電話でお問い合わせください。

被災地近くの搬送ボランティアさんの募集を募ります。

保護犬猫の中継や連絡係りをお願いします。

命のリレー隊にご協力をお願い致します。




【東北太平洋沖地震 迷子ペット探しマップ】  

被災地で離ればなれになってしまったペットと飼い主さんをつなぐ

グーグルマップを活用し、迷子ペット探しが出来ます。

【探しています】は黄色のアイコン。
【保護しています】は薄青色のアイコン。
【保健所】はピンク色のアイコン。

東北太平洋沖地震 迷子ペット探しマップ

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&brcurrent=3,0x5f8894fefe9963bb:0x87e2b297778a77,0&msa=0&msid=213026138286890345996




【動物愛護団体 ARK】 

震災で保護される動物の一時預かり 及び ボランティア募集

東京ARKさんが、被災動物の保護活動をしてくださいます。

しかし、保護施設(シェルター)が無いため、

一時預かりが可能な一般ボランティアさんを緊急募集しています。

ご協力いただける方、詳細はARKさんサイトにてご確認・ご登録ください。



東京アーク

E-mail: tokyoark@arkbark.net
ホームページ: http://www.arkbark.net/?q=ja/node/2900





テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

動物救済活動について

アルテミスさんのブログから転載です


宮城県、岩手県、福島県、青森県 および市の獣医師会は

県と「県動物救護本部」が設置され

避難場所等避難した被災動物に対し飼養管理支援

(飼養ゲージ、ペットフードの提供等)や

健康管理支援(災害による疾病、負傷の応急設置等)等の

支援活動が始まる予定です






お友達のブログで紹介されていた 私も大好きな曲

改めて聴いて、深く心に響きました。。。




Jupiter





全ての人、動物達にとって心安らぐ日が、1日も早く訪れますように。。。





テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット

みなさま大丈夫でしょうか・・・



テレビで地震のニュースを見るたびに、被害が大きくなっていて

唖然とするばかりです。。。

2000年の鳥取県西部地震で、震度6を経験した日のことを思い出して

改めて地震って怖いって思いました。。。



ブログのお友達は大丈夫だったのかと心配で

みんな無事でワンコ達と過ごせていますようにと

ただただ祈るばかりです。。。



被害にあわれたみなさまには、お見舞い申し上げます。

これ以上被害が拡大しませんように。。。






かかおさんの企画


いつも楽しい企画を催される かかおさん

今回は「雪企画」に参加させて頂きましたo(^-^)o


かかおさんのところで、ブログ版 と デジブック版

アップされていますので

みんなの素敵な写真を見て頂けると嬉しいです♪



どの子も、愛情に満ち溢れていて

見ているだけで胸が熱くなって来ました。。。



蘭はこの写真で参加させて頂きました☆

吹雪だったけど、雪を楽しんでる そんな蘭でした(*^^*)

蘭




かかおさん、いつも楽しい企画をありがとう\(^o^)/

みなさまも是非次回は参加してみて下さいね♪






テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット

気になるの~



蘭が気になっているのは・・・

蘭








このテディベアでした^^

テディベア








玄関に飾っていたベア、今度はキッチンに飾ろうと持って入ったら

蘭が、何何?ってすっごく気にするので見せると

べろーんって舐めた^_^;

蘭








笑顔で2ショットはいいけど、ベアの耳の毛がよだれで立ってる(*_*)

蘭




おもちゃを壊すこともなくなってきたけど

さすがにこれは作家さんのテディベアだったので

この後、蘭の手が届かないところに飾りました(^^ゞ








こっちのテディベアなら遊んでいいよ byママ   え~ これ~? by蘭

蘭








ぺろぺろ がじがじ

蘭







もう、これはいいです~♪ あの小さいの下さい~♪

蘭


ママ:だめぇ







テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット

会いたい

今日は 何だか 無性に アリスに会いたくて 

朝から泣いてしまいました。。。




アリスが空へいってから もうすぐ8ヶ月

アニマルコミュニケーション後、気持ちも落ち着いて

苦しい涙は流さなくなったけど それでも涙は出て・・・



アリスが傍にいてくれるって感じることもあるのに

それでも急にこみ上げるものがあって・・・







アリス 会いたいな 抱きしめたいな・・・

アリス




今日は悲しい日記になってしまったけど

蘭がいるから 大丈夫です。。。






テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット

プロフィール

アリス*蘭ママ

Author:アリス*蘭ママ
■ゴールデンレトリバー
*アリス 2000.7.19生 2010.7.4 虹の橋へ  *蘭 2006.7.11生 8歳 
■MIXネコ
*凛(りん)推定5歳

フォト
最近の記事
最近のコメント
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
リンク
ブログ内検索
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード