笑顔*
2010-06-01(Tue)
先日はたくさんのエールをありがとうございました☆
みなさまのおかげで たとえ不安に思える瞬間でも
全てが大切な時間だから くよくよしないで過ごそうって思えるようになりました^^
ありがとうございます*^-^*
前回の日記をアップした2日後、自力で車に乗ることも
玄関を上がることも出来なくなり とってもショックでしたが
車に乗せたり、玄関で体を持ち上げたりするのも
世話が出来るのは幸せなことだって思えるようになりました
その瞬間もものすごく愛おしくなるんです^^
家の中ではアリスの足が滑らない工夫もしてみましたが
弱ってる足にはそれも効かず・・・
また別の方法を探してみようと思います
でも、昨日の健康診断では特に悪いところもなく
(ちょっとだけコレステロールは高いようですが心配ないそうです)
足の痛みどめをもらって帰りました
お薬、効きますように*
お散歩はいつものように山に行ったり

最近では珍しくなったアリスが座った写真です
というのは一度座ると今度は立ち上がるのが大変そうで
この頃お散歩中は立ったままで、ほとんど座ることをしなくなったので・・・
昨日は、わずか数メートルですがアリスが小走りをしたので
アリスが走ってる~!!って感激してました^^
その後は、今にも倒れそうな感じだったけど(T_T)
それにしても走ってる姿を見て感激するって何年ぶりだろう・・・
ものすごく嬉しかったです*^-^*
今日は空地へ行きました^^
ママ~ 綺麗な花が咲いてるよ~♪ byアリス

蘭は爆走した後、涼しいところを見つけて休憩します

蘭は走ってはアリスのところへ行き、また走ってはアリスのところへ行って
ぶれぶれの写真ばかりだったのでアップはないのですが
いつも気にかけているようでした
そんなふたりの姿を見てると本当に微笑ましいですo(^-^)o
今日のアリス、とってもいい笑顔でした☆

ふたりの笑顔を見れてママは幸せ☆
スポンサーサイト
いい笑顔なんて嬉しい~
ありがとうございます~\(^o^)/
笑顔って周りも幸せにしますよね☆
アリスがにこにこになると私もにこにこになって
私がにこにこだとアリスもにこにこになって*^-^*
車に乗ろうとして後ろ足が上がらなくて
ひっくり返ったり、玄関でも同じように
足がひっかかって倒れたり・・・初めて目の当たりにした時は
本当に驚きとショックで・・・
でも、注射で痛みが軽減されるので
少し楽になるようで良かったです。
注射を2日続けて打った後も、小走りしていたのを見て
大喜びしてました(*'-'*)エヘ
しぐれくん、のんびりゆっくりがいいねo(^-^)o
マイペースが一番だと思います^^
幸せオーラだなんて嬉しいです~♪
ありがとうございます\(^o^)/
まだまだ側にいて欲しいし
ずっと元気で笑顔を見せて欲しいです^^
痛みは代わってやれないし、見守ることしか出来ないけど
それでも出来る限りのことはして行きたいです^^
今日のアリスがそのままのアリスって、嬉しい言葉です☆
足は弱くなっても、まだお散歩に行こうとするし
フードの後のヨーグルトも、まだ~?って待ってるし(*'-'*)エヘ
その顔を見てるとこっちもにっこりになっちゃいます^^
笑顔があるとだれもが元気になりますよねo(^-^)o
きゃっ いい笑顔なんて嬉しい~
ありがと~☆
この日は穏やかに過ごせたのに
明くる朝早くに倒れてしまって(T_T)
元気になったところだったけど
今日アップしたようなことがあって
もう歩けないかも・・・って不安にもなってました。。。
でも、今原因もわかって治療も出来るので
また元気になったからね(^O^)/
本当に同じことを思って同じ道を辿る・・・
その通りだと思う!
みんな同じなんだよね。。。
だからわかりあえることってたくさんあるよね。
ハニカム胴着、すっごく良かったよ!
ママさんもチェックしてるのね!さすが!
私は教えてもらって初めて探したの(;^_^A アセアセ・・・
起き上がるのを助けるのや歩行の補助に最高だった★
アリスも手で支えるより体の負担が少ないみたいで
お互いが楽な感じo(^-^)o
快適に過ごせて、これからも笑顔がいっぱい
見れるようにって思ってる~♪
良い笑顔なんて嬉しい~
ありがとうございます~\(^o^)/
見ている私もとっても嬉しかったです♪
アリスね、しばらくは徐々にだったのに
ここ何日かで一気に悪くなってしまって。。。
股関節も悪いけどヘルニアの診断には
驚いてしまいました。
ママさん、ぎっくり腰になったことがあるんですね(T_T)
低い姿勢って腰にきますものね。
アドバイス、ありがとうございます~!
私も低い姿勢でこのままだとかなり腰にくるな~って思っていたところ
アイアンバロンさんのハニカム胴着を教えてもらって
すごく助かりました^^
そう言えば、モモちゃんも立ってるお写真が多いですね。
そうですよね、休ませないと負担も多くなりますよね。
これから休ませるようにしたいと思います(^O^)/
モモちゃんもアリスもずっとずっと元気でいて欲しいですo(^-^)o
本当についこの間まで子供だったのに
あっという間に大人になって
自分の歳を追い越して・・・
老いは必ず来るものね。。。
でも現実と向き合って、出来る限りのことはしたいって思いますよね。
泣いても笑っても同じ1日なら
笑って過ごしたいよね。
ドックマッサージね!
首や肩、背中のマッサージはしてたけど
そう言えば足のマッサージはほとんどしたことがない^_^;
足もマッサージすればいいのかな?
ちょっと検索して探してみます~
情報、ありがとうね☆
いいお顔なんて嬉しいです~☆
ありがとうございます~
私もね、笑顔を見れてとっても幸せでした♪
この日は蘭もいっぱい走って
アリスの周りをうろうろして(*'-'*)エヘ
アリスもあっちに行ったりこっちに来たり
足取りはしっかりはしてないけど
それでも楽しそうでしたo(^-^)o
みんなと一緒がいいですよね^^
本当に家族っていいものですね*^-^*
華ちゃん、乗せて~って待ってるんですね。
2階に上がるのも激減したんですね。
やっぱり年齢と共に変化が訪れますよね。。。
うちは以前はアリスの足が弱ったら
あれもこれも用意してって思ってたのに
いざ足が弱ったら、すっかり頭から抜けてました(^^ゞ
胴着はすぐれものでしたよ^^
アイアンバロンさんの胴着のところに
「ちょっと補助してあげることによって、ワンちゃんの“自信”を失わせずにすみ・・・」って
書いてありましたが、アリスの様子を見て
その通りだなって思いました^^
祈って下さってありがとうございます!
お薬では痛みが取れなかったようですが
注射で少し和らいだようです。
いつも本当にありがとうございます\(^o^)/
華ちんさんの優しい柔らかい言葉が
心に響いてます^^
ワンもきっと人間と一緒なんでしょうね。
慕ったり気遣ったり・・・
時々心配そうに顔をのぞきこんだりしてるんですよ^^
今まであんなに激しくアリスに遊びを要求してたのに
一切しなくなった時にアリスの辛さが
蘭にはわかるのかなって思いました。。。
恕って、そういう意味があったんですね!
初めて知りました。
今、欠けてるような気がしますものね。
高校でそういうことをちゃんと教えてるって
素敵なことですね☆
笑顔が最高なんて嬉しいです*^-^*
ありがとうございます~\(^o^)/
あれからまたハラハラドキドキだったけど
今はまた元気になりました^^
歩行困難なはっきりとした理由もわかったし
治療も出来るってわかったし。
ただ、これから先ずっと注射は可哀そうだけど・・・
どんどん書いてって、ありがとうねo(^-^)o
今は元気でもまた落ち込むこともあるかも^_^;
その時は聞いて下さい(^^ゞ
アドバイス、ありがとうね~☆
スロープもしてみたんだけどね
アジリティを嫌がってたのでどうかなって思ったら
スロープを見事にはずして横に落ちちゃって(T_T)
蘭ならきっとスロープもすいすい歩いたと思うけど
苦手なものは仕方ないね^_^;
どこでもマットも良さそう♪
カーペットの上にタオル地のシーツを敷いたら
すべらずに歩いてくれたけど
このマットいずれ欲しいと思いました^^
アドバイス、本当にありがとうね!
これからもアリスの笑顔がいっぱい見れるように
過ごしていきたいo(^-^)o
蘭がまたひとり散歩を嫌がるようになったけど
いつかまたアリスと一緒に歩けるようになる日が来ることを
夢見ています♪
メールもありがとうね☆
とっても嬉しかったです*^-^*
訪問&カキコ、ありがとうございます\(^o^)/
コーギーちゃん、アリスちゃんっていうんですね♪
同じ名前ってすっごく親近感がわきますo(^-^)o
アリスの状態も少し落ち着いて来ましたので
また訪問させて頂きますね(^O^)/
応援、とっても嬉しいです!
ありがとうございます☆
まろちんさん、昨日はお会い出来て
とっても嬉しかったです~\(^o^)/
いろんなお話が出来て、とっても楽しくて
まろちんさんがすごく明るくて素敵な方だから
私も元気になりましたo(^-^)o
ありがとうございます♪
アリス、結局未だ飲み込んだものが出ず^_^;
う○ちと一緒に出たらいいねって言われました(T_T)
まろんちゃん、サプリ入りのフードで結果が良くて
良かったですね!
その後のお話には笑っちゃいましたけど(*'-'*)エヘ
いえいえ、余計なお世話なんてとんでもない~
アドバイスとっても嬉しいです!!!
ありがとうございます\(^o^)/
今度は違うものを試してみますねo(^-^)o
本当に年齢とともにいろんなことが起きて
心配はつきないけど
それでも笑顔で過ごして行こう~って
みなさんのおかげで思えるようになりました^^
この日は本当にアリスの笑顔を見れたことが
とってもとっても嬉しくて
この後、まさかの展開になってしまったのには
驚いたけど。。。
蘭、ついこの間まではようやくひとりでのお散
歩に慣れて来て
(一緒に遊んだ後は、アリスを車まで主人が連れて行って
私は蘭を連れてしばらく歩くので)
振り返ってアリスを探すことが少なくなってたけど
アリスが倒れてからアリスと別コースに行こうとすると
もう必死でアリスを探して、姿が見えた途端ものすごい勢いで引っ張ってるの^_^;
アリスを気遣うところはお転婆さんに見えないよね(*'-'*)エヘ
でも、やっぱり相変わらずお転婆かもぉ(;^_^A アセアセ・・・
本当にワンコ飼いって共通の想いがあるよね^^
嬉しいこと、辛いこと全て共感出来るし
わかりあえることってあるよね。
コメントを頂いて、前向きな気持ちになったり
元気や勇気をもらってる。
ママさんの言葉にも本当に救われてる。
ありがとうね*
これからも笑顔で見守っていきたいです♪
りんごさん、コメントとメッセージを
ありがとう~!!
メッセージのお返事、メルアドがわからなくて
送れなくてごめんなさいね
時々落ち込んだりしたら・・・
この言葉に涙が出てしまいました。
本当にありがとう^^
りんごさんが心配して下さったヘルニアだけど
その通りでした。
ヘルニアだなんて思ってもみなかったので驚いたのと
りんごさん、すご~い!って思ってました!
これからヘルニアの治療開始です。
ハニカム胴着、届きましたo(^-^)o
教えて下さってありがと~!!!
立つ時や歩行の時にとってもいいですね!
胴着のおかげで腰に負担もなく、すっごく楽になりました^^
獣医さんが、今頃こんなのがあるのね~って
感心しておられました
あ、靴下のことは忘れてた^_^;
人工芝も買いました~
今、玄関や廊下、お部屋とあっちこっちに敷いてます
スロープに人工芝、横に木をって
すっごくいいアイデアですね!
これいい!と思ってスロープを作ってみたんですが
嫌がって横から降りてしまって(*_*)
玄関の段差は支えていこうと思ってます。
良い笑顔って言ってもらって嬉しいです*^-^*
この後あんなことになるとは思ってなかったけど^_^;
これからも笑顔がいっぱいになるよう
私も笑顔で接していきたいです♪
りんごさん、本当にありがとうね!!!
こんばんは~。
アリスちゃん、いい笑顔ですね~(^^)
見てたら私もニコニコしてしまいます。
自力で車に乗れなくなったり、玄関上がれなくなったり・・・そういう事実と向き合うとつらいものですね。足の痛み?お薬効くことを願ってます。
少しでも走ってくれ楽しそうにしている姿を見れるのはうれしいものですものね。
しぐれも8歳。彼は前から走れませんが(^^;
のんびりゆっくりマイペースにやってます。
アリスちゃん、ママさんや蘭ちゃんそばにいて、にこにこしててくれたら幸せだと思います(^-^)
とっても良い笑顔ですね!
アリスちゃんの幸せオーラを感じれますよん
きっとご家族の愛情がアリスちゃんの笑顔に表れているんだと思います
少しずつ弱くなっていく姿は、比較してつらくなったりしますけど・・・
今日のアリスちゃんがそのままのアリスちゃん。なんか意味が不明ですけど、ごめんなさい。
ママさんの笑顔がアリスちゃんの栄養剤になってますよね!
これからも素敵なアリスちゃんを見に遊びに来ますね
アリスちゃん何ていい笑顔なの♪
こんな笑顔に出会うとこっちまで思わず笑ってる^^
ママもちょっとは元気出たかな?
みんな同じことを思い、同じ道を辿るんだものねぇ・・・
ひとりじゃないってことだよね!
アリスちゃんあまり辛そうなら
お外の時だけでも補助用ハーネスって手もあるよね。
あたしはアイアンバロンでチェックしてるよ。
3WAYハーネスやハニカム胴着とかがいいかなと思ってるんだけど。。。
色も可愛いのがあるしね。
ウィーが必要になった時は使うつもり。
ウィーの為にも自分の為にもね^^
良い笑顔!!!
最後のお写真、とっても良いですね♪
アリスちゃん、足が悪くなってきてますね・・・。
今度は、補助するママさん、ぎっくり腰に要注意です!!
私は何度も、ふたりの腰を抱えては、自分がぎっくり腰になって、大事になってしまってます。無理な体勢を取らず、支えてあげて下さいね。
うちも・・・・、立っている事ばかり。
お座りは、なかなか難しくなっていきますよ。
無理をさせず、時々伏せをさせて、休ませてあげると、負担が少なくなりますよ。
自分よりも先にくる愛犬の老い…避けてはとおれませんね。でも、その時まで笑顔、笑顔で過ごしましょう!最後まで後悔しないように!私も考えただけで…涙が溢れて、2匹を抱きしめたくなります。アリスちゃん、ドックマッサージはどうですか?
アリスちゃん* と~っても
いいお顔ですね*
ママぁ幸せだよっが溢れてます*
蘭ちゃんも
お姉ちゃんを気遣って
やっぱり 家族っていいもの~ですね!
うちも
華は 車に乗るときは
乗せて~っと待ってます
それから
ここ数ヶ月の間で2階に上がっていくのが
激減しました。。
そろそろ 介護用の胴輪を探そうっと
思ってます。。
アリスちゃん あんよさん
痛み お薬で取れますように
祈ってます。
ワンにも思いやりの気持ちがあるのですね(^.^)
とても微笑ましいいいお話しです!
息子の行く高校の教育方針に「恕(じょ)」とあります
思いやりの気持ちを大切にすると言う事…
今は引きこもりとか、人との関わりが上手に出来ない子供が多いと言われますが、アリスちゃん蘭ちゃんはこんなに優しくて気遣いが出来るんだから偉いわ(^.^)
アリスちゃんの笑顔、最高\(^O^)/
ママさんが前向きな気持ちになれて
本当によかったです!!!
といっても、やっぱり落ち込んだり
することはこれからもあると思います。
その時は、どんどん書いて下さいね。
同じ経験をされた方や、ワンコと
共に過ごしてる人ならわかる気持ちって
たくさんあると思うから!
車の乗り降りや玄関が上がりにくいので
あれば、スロープとかはどうでしょう?
部屋でのすべりどめ対策は、うちの場合は
アイアンバロンのどこでもマットというのを
使っています。
アリスちゃんの笑顔を見て、私もとっても
嬉しくなりました!ありがとう☆
そして、お姉ちゃん大好きな蘭ちゃん
優しく見守って上げてるんだね。
蘭ちゃんの愛情も、アリスちゃんにとっては
とても力になってるよね!
また二人の笑顔の写真が見れるのを
楽しみにしてますね~♪
アリスちゃん、うちの愛犬(コーギー)と同じお名前です。
訪問させて頂いたのが昨日なので、しばらくさかのぼって読ませて頂きます。
応援してます!
年齢とともに心配はつきものですね。
アリスちゃん、コンドロイチンやグルコサミンは試しました?
うちはまろんがヘルニアになってからサプリ入りフードを与えて、その後は結果がいいようなんですが。
もし、ただ加齢からくる足腰の弱りだったら、サプリは効くかもしれません。
※試されてるようでしたら余計なお世話でした^^;
大きい子はカラダを支えなきゃいけないので、足にも負担がかかるんでしょうね。。
散歩も以前のように走り回ることはなくなるかもしれないけど、人間も同じですもんね。
私も歳を取ってきて(笑)「今」を受け入れて、今の自分を大好きっていえるように過ごさなきゃって思ってます(*^_^*)
アリスちゃんの笑顔はそう物語ってるように思えます♪
ママのお気持ちが現れてるような笑顔がたくさんのお写真。
文章にも笑顔が感じられますよ~~♪
アリスちゃん、本当にいい笑顔♪
お山で寄り添うふたりの写真、優しい姉妹。。。見てるだけで幸せもらえる!
蘭ちゃん、お転婆さんのイメージ(ごめん、蘭ちゃん!)だったけど、
すっかり優しいお姉さん想いのレディになって、本当に素敵な姉妹♪
昨日ね、前のコメントに書いたご近所さんに会ったの。
ママが、その方の言葉「頼ってくれるようになって、より可愛くなった」ってことに、考え変わる!って言ってくれたってお話したら、
そう言ってもらえてすごく嬉しい!って仰ってました。
頼ってくれて、初めて感じられた温もりもあるってことも仰ってた。
わんこ飼いさん同士って、みんな共通の想いがあるよね!
こういうブログでお話したり、皆さんのコメントで勇気もらったり、
私もそういうことがたくさんです。
ご心配はつきないと思うけど、ママのお気持ちが明るくなってよかった。
ママが笑顔になってることが嬉しくて、
アリスちゃんも蘭ちゃんも、いつもよりもっとニコニコ笑顔になったでしょうね♪
これからも、たくさん笑顔見せてね~
ママさん、
くよくよしないで過ごそう。って思えるようになってよかったです。
でも、時々落ち込んだりしたら、気持ちを押させずに書いてくださいね。^^
アリスちゃん、胴着を着けてはどうでしょう・・
私は 立ち上がりに辛いだろうと アイアンバロンのハニカム胴着というのを着けていました。
踏ん張りが効きにくいとき ちょっとだけ手助けできましたよ。
ママさんの腰への負担も少し楽になるかな・・
床のすべりも。。
ワンちゃんの滑らない靴下ってどうなんだろう。。。
履くの嫌がるかなぁ。
ホームセンターで売っているような
プラスチックの人工芝を アリスちゃんがよくいる場所に敷くのはどうかなぁ、、
通気性もあけど見栄えがよくないかな^^;
スロープを作ったとき、その人工芝を敷いて
歩幅の間隔に横に木を打ちました。
う~ん、、
きっと皆さんから 何か良い案がありますね。
^^
綺麗なお山や公園で遊ぶ姿。
良い笑顔ですね♪
蘭ちゃんも大好きなアリスちゃんのこと
気にかけて~~。。かわいい~。^^
優しい子ですね。
アリスちゃんの最高の笑顔!!!
ほんと嬉しいよママ!!って言っていますね!!